スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

寒波の中でも元気な鳥

2011年01月17日

1日のうちの ほとんどが雪掻きに追われているワタクシです・・・

大寒波直撃ですから仕方ないですね~

それにしても、雪掻きをした後に、後ろを振り向くと、軽く2cm程積もっている状況・・・

このような状況は、雪掻きをやるにはかなり やる気を喪失させてくれる雪の降り方。

それでも、雪掻きは忍耐だと思いコツコツやります。

まるで、人生のよう・・・

雪掻き、1つ楽をすれば必ず後からツケがまわってきます。

先手先手をうって、コツコツ雪をかけば、大雪もなんとかなります(体力勝負ですけど)
例えば1日の積雪量が50cmの場合
いきなり50cmの雪掻きに取り組むのと、コツコツやっていたお陰で、3cm程で済む。
時間と体力がある限り、雪掻きに取り組みます。(雪の捨てる箇所がなくなってくると 重機出動ですけど・・)

この寒波の中でも元気に飛び回っている鳥をみると 強いな~と思いました。

中庭にある柿を目当てに。



わかりますか?吹雪の中でもお構いなしに柿を食べにきています。



そろそろ寒波も収まってくれる事を祈って、またまた雪掻きへ  

Posted by 旅館かみなか at 10:23Comments(0)