スポンサーリンク
国分寺の節分祭
2012年02月03日
今日は
飛騨国分寺の節分祭

午前10時に祈祷がはじまりました。
晴天の節分の日
珍しいですよ~
布袋様&三重の塔。
ベストショットが撮れましたよ

そして午後からは市内を鬼&七福神が厄払いをします!
当館にも来ていただきまして
たくさんの豆を投げていただきありがとうございました。

本当にお疲れ様でした。
節分過ぎれば暦では春
でも・・・・
天気予報によると大寒波は峠を過ぎたものの
8日より再び寒波到来?!との予報。
春は6週間後とか??
いつになることやら・・・・
温暖化の影響で冬が暖かくなると思っていたのが間違いでした。
逆に、温暖化の影響によりシベリア気団が直接日本列島に入るため
大寒波が続くとの見解です。
温暖化・・
原因は人間にある。 よって異常気象も受け入れなくては。という事ですね~
でも明日は立春。
春よ来い・・・
飛騨国分寺の節分祭

午前10時に祈祷がはじまりました。
晴天の節分の日

布袋様&三重の塔。
ベストショットが撮れましたよ


そして午後からは市内を鬼&七福神が厄払いをします!
当館にも来ていただきまして
たくさんの豆を投げていただきありがとうございました。

本当にお疲れ様でした。
節分過ぎれば暦では春

でも・・・・
天気予報によると大寒波は峠を過ぎたものの
8日より再び寒波到来?!との予報。
春は6週間後とか??
いつになることやら・・・・
温暖化の影響で冬が暖かくなると思っていたのが間違いでした。
逆に、温暖化の影響によりシベリア気団が直接日本列島に入るため
大寒波が続くとの見解です。
温暖化・・
原因は人間にある。 よって異常気象も受け入れなくては。という事ですね~
でも明日は立春。
春よ来い・・・

Posted by 旅館かみなか at
23:28
│Comments(0)