お酒も国際化?!
2011年02月15日
韓国の団体のお客様がご宿泊されました。
念の為、と思って 今流行の「マッコリ」を準備。

どぶろくの韓国版と想像してもらえると良いと思います。
アルコール度6%です。
あっさりしている感じで 女性に人気のようですよ。
最近TVなどで取り上げられているせいか、当館スタッフは、「あっ?!マッコリだ」と見るなり 反応ありでした。
しかし、肝心のお客様は・・・・
飛騨のお酒で結構です。と言われ。それもそうだな~と一安心。
飛騨高山には美味しいお酒が沢山ありますよ。とも言われて、「マッコリ」を用意したのが恥ずかしかったです。
食事・お酒は国際化とはいかなくても良いみたいです。
飛騨高山にいらしてくださるお客様は飛騨の味・お酒を楽しみにしている為、made in 飛騨高山で 問題ないようです。
酒蔵めぐりも開催されています。
飛騨の美味しい地酒を堪能して下さい。
念の為、と思って 今流行の「マッコリ」を準備。

どぶろくの韓国版と想像してもらえると良いと思います。
アルコール度6%です。
あっさりしている感じで 女性に人気のようですよ。
最近TVなどで取り上げられているせいか、当館スタッフは、「あっ?!マッコリだ」と見るなり 反応ありでした。
しかし、肝心のお客様は・・・・
飛騨のお酒で結構です。と言われ。それもそうだな~と一安心。
飛騨高山には美味しいお酒が沢山ありますよ。とも言われて、「マッコリ」を用意したのが恥ずかしかったです。
食事・お酒は国際化とはいかなくても良いみたいです。
飛騨高山にいらしてくださるお客様は飛騨の味・お酒を楽しみにしている為、made in 飛騨高山で 問題ないようです。
酒蔵めぐりも開催されています。
飛騨の美味しい地酒を堪能して下さい。
スポンサーリンク
Posted by 旅館かみなか at 10:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |