今年最後は掛軸にて。

2010年12月31日

当館、広間床の間にて 掲げてあります掛軸。
12月に入り 12月用の掛軸をかけてありますが、

2010年 最後のブログの締めくくりに選びました「掛軸のご紹介」です。

今年最後は掛軸にて。

なんと読むのか?!

今年最後は掛軸にて。 


「無事是貴人」 


禅語であります。(臨済録)

12月になると、茶席などでは、ほぼこの語が掛かります。
この一年間、たいした災難にも遭遇することなく、無事安泰に暮らせたという喜びと感謝の念を表わします。
そして師走といわれるほど忙しい年の瀬であっても、決して足もとを乱すことなく、
無事に正月を迎えられるようにと祈って、この語を用いています。

このように、無事 2010年を終えようとしています。

いろいろな事がありました。
しかし、思い返せば 無事何事もなく過ごす事ができました。感謝の意と
新年2011年 を 気持ちよく迎えられるようにと 願いも込めての 今年最後のブログの締めくくり
「無事是貴人」でした。


本年も 「旅館かみなかブログ」にお付き合い頂きまして 誠にありがとうございました。

それでは 皆様方 よいお年をお迎え下さい。 

スポンサーリンク

Posted by 旅館かみなか at 11:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。